首位巨人と16ゲーム差の3位。
むしろ10月までヤクルトとのAクラス争いが厳しく、何とか首の皮一枚つながったところ。
優勝の巨人はそのまま日本シリーズも制覇。強いなあ。
チーム成績
打率、盗塁はトップも、防御率、HRが3位。これで3位だから妥当な結果か。
個人タイトル
中村ノリが打点王、タクローが最多安打と盗塁王に。
そして吉見が史実を超えて新人王に。将来は明るい(悲観)。
1年目の反省点 〜黄金時代を目指すために〜
・先発のコマ不足
川村、野村、三浦、吉見は想定以上の活躍をしてくれたが、細見、谷口あたりは荷が重過ぎたかも。もう一枚先発がいれば・・・とはいえ野村には衰えが見られるし・・・。
・ファーストの穴が埋まらない
佐伯コンバートでは埋めきれず。トレードでも該当者がいないので、つくろう選手による穴埋めが必要か。
・セリーグの他チーム、特に巨人が強い
独走する巨人を止めないと優勝はない。仁志獲得は有効だったが交換相手に守備のいいドスターを入れたため大穴までにはならなかった模様。・セガ+横浜のダブル暗黒臭・おじいちゃんがぼけた
そんなこんなでシーズンオフですが、今年は横浜OBが一人も出現せず。
しかたがないのでつくろう選手を召喚。
2002年ドラフト5位指名、吉村裕基選手を
(顔データはこちらのページを参考にしました)
きっと十年後には主砲になってくれるだろう。
あかんなんか寒気してきた。


![一生風邪をひかない体のつくり方 (知的生きかた文庫) [文庫] / 村上 一裕 (著); 三笠書房 (刊) 一生風邪をひかない体のつくり方 (知的生きかた文庫) [文庫] / 村上 一裕 (著); 三笠書房 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514WjdTwS4L._SL160_.jpg)